ウェルスナビ開発者ブログ

WealthNaviの開発に関する記事を書いてます。

2023年アドベントカレンダー企画が始まります!

はじめに みなさん、こんにちは! ウェルスナビで開発組織のHRBPを務めているshoheiです。 早いもので、2023年も残り1ヶ月強となりました。 そこで! 他の企業さまでも多く取り組まれている開発者ブログでのアドベントカレンダー企画を、当社でも実施するこ…

WealthNavi Tech Talk vol.1 を実施しました!

はじめに みなさん、こんにちは! ウェルスナビで開発組織のHRBPを務めているshoheiです。 11月14日(火)、社外のエンジニアの方々に向けたイベント "WealthNavi Tech Talk vol.1" を実施いたしました! 今回は当社で提供しているWealthNaviのバックエンド…

Keycloakのカスタマイズについて

はじめに 初めまして。ウェルスナビでフルスタックエンジニアの高原です。 今回の記事ではKeycloakのカスタマイズについて解説します。Keycloakとは、オープンソースのアイデンティティ&アクセスマネジメントソリューションで、認証や認可、ユーザー管理な…

JJUG CCC 2023 Fall にセッションスポンサーとして協賛します!

はじめに みなさま、こんにちは! ウェルスナビ株式会社で開発組織HRBPを務めているshoheiです。 ウェルスナビは11月11日(土)に開催される JJUG CCC 2023 Fallにセッションスポンサーとして協賛いたします。 ccc2023fall.java-users.jp JJUG CCCは、例年2…

ウェルスナビのAIビジョンご紹介

はじめに AIで全ての人に金融アドバイザリーサービスを LLMを用いた対話アプリ開発の取り組み ゴール指向型LLMの実現を目指して 現在地と今後 さいごに 著者プロフィール はじめに ウェルスナビのAIグループ責任者の上杉と申します。 AIグループでは データ…

Nudge を用いた macOS のアップデート管理迅速化

はじめに ディスクレーマー(免責事項) 対象読者 経緯 前提・要件 Jamf Pro では期待する挙動をしなかった Nudge で実装 Nudge 用の構成プロファイルの弊社カスタマイズ Nudge 検証にあたり苦労・考慮した点 画面共有時に、期日以降の Nudge 通知が表示され…

iOSDC Japan 2023にプラチナスポンサーとして協賛します!

はじめに みなさん、こんにちは! ウェルスナビ株式会社で開発組織のHRBPを務めているShoheiです。 ウェルスナビは2023年9月1日〜3日に開催される "iOSDC Japan 2023" にプラチナスポンサーとして協賛します iOSDC Japan 2023はiOS関連技術をコアのテーマと…

ウェルスナビ初の外部エンジニア向け勉強会 “WealthNavi Tech Talk Vol.0” を開催しました!

はじめに みなさん、こんにちは! ウェルスナビ株式会社で開発組織のHRBPを務めているShoheiです。 (日本一多い苗字なので、あえて下の名前で失礼します(笑)) 7月18日(火)、当社にとって初めてとなる社外エンジニア向けイベント “WealthNavi Tech Talk…

BigQueryで構築するマスキングデータベースについて

はじめに こんにちは、システム統括グループ、システム基盤チームの有山です。 普段の業務では、ウェルスナビで運用するシステムの性能改善や運用の自動化を担当しています。 最近、Amazon Auroraで構築していたマスキングデータベースをBigQueryに移行し、…

ウェルスナビにおけるテスト自動化までの苦難の道のり

こんにちは、品質向上の木下です。 この記事では、弊社でテスト自動化が根付くまでの、苦難な道のりをお伝えします。今後、テスト自動化を目指される方のための参考となれば幸いです。

英語で読もう!AWSドキュメント頻出英単語集1900!

はじめに こんにちは、ウェルスナビでフルスタックエンジニアの水馬です。 みなさんAWS公式ドキュメントは英語で読んでいますでしょうか? もちろん日本語でのドキュメントも充実していますが、一部サービスでは日本語訳に対応していなかったり翻訳が不正確…

技術面接の継続的改善について

はじめに こんにちは、ウェルスナビでフルスタックエンジニアをしている水馬です。 今回は趣向を変えて、ウェルスナビの技術面接についてお話ししたいと思います。 ウェルスナビでは、フルスタックエンジニアという職種が重要な役割を果たしています。このポ…

iOSアプリにおけるアーキテクチャの現状とSwiftUI + Swift Concurrencyへの移行の展望

はじめに こんにちは、iOSエンジニアの牟田です。 2019年に登場し界隈を賑わせたSwiftUIも3歳になり徐々に業務でも扱いやすくなってきていますね(もちろんまだまだ課題は山積みですが)。 また、2021年にはSwift Concurrencyの登場により非同期処理のパラダイ…

App Runner × Autifyでテストの効率化

こんにちは、品質向上の木下です。 この記事では、複数あるサービスサイトのリグレッションテストにAutifyとApp Runnerを活用した事例を紹介したいと思います。

タスク数100超え!モノレポとエスプレスタックで支えるECS管理の仕組み(ecspresso/ecschedule)

AWS

ECSの運用で発生した悩み リポジトリ分割と採用ツール 採用したツール モノレポ管理 jsonnetの利用イメージ パイプラインの実装 差分検出 反映の高速化 crontabのJST表記対応 ecspresso verifyによるチェック OPAによるポリシーチェック さいごに こんにちは…

docker としての asdf ― あるいは、なぜ私は anyenv から乗り換えたか

ソフトウェアエンジニアの三上(@mickamy)です。普段の業務では、 取引管理という部署で、主に取引とその周辺(入出金など)に関わる処理の開発を担当しています。 最近、asdf という anyenv の代替となるツールを知り、気になってはいたのですが、なかなか…

DigdagをECSでスケールアウトして性能改善をしました

はじめに 初めまして。エンジニアの有山と申します。普段は主にデータ分析基盤の開発、運用、およびウェルスナビのサービス基盤全般に関わる業務を担当しています。 今回の記事では、主にデータ分析基盤の設計や主要な技術に興味関心のある方を対象に、ウェ…

AWSを用いたフロントエンドモニタリング入門 ~Next.js編~

こんにちは。ウェルスナビでソフトウェアエンジニアをしています水馬(@mizuma_t)です. 今回のテーマはフロントエンドモニタリングです。 みなさんフロントエンドのモニタリングは正しく行えているでしょうか? 各ユーザの端末内で生した事象を正しくモニタリ…